投稿日:2007-12-31 Mon
もーいーくつねーるーとぉ~♪ おしょうがつぅ~♪
ってもーひとつ寝たらお正月です(゜▽゜;)
師走ってほんとにあっという間ですね
チコちゃんはイベントもなんも関係なく・・・元気全開です
ワタクシのほうも年末進行はなんとか滞りなく終了し(年賀状・掃除など)
今日はおかーさんトコで てっちり をご馳走になる予定( ̄ー ̄)
チーもなんかもらいや~(*´∇`*)

最近のチコちゃんは・・・・体重が3kgになりちょっと丸くなってきました
だけどあいかわらず甘えんぼの暴れんぼで
ワタクシの手の傷はなかなか絶えません
自己主張も強くなり、チコちゃんのテンションが高いときに相手しないで新聞とか読んでいると
後ろから飛び蹴りをくらわせて逃げていきやがりますのっ('Д')ノ
ぼぉ~っとテレビ見てたらお顔に前足で 『ネコパンチ両手挟み』なんかしてきたりして・・・
あのねっ、大人はそんなに一日遊んでられないもんなんですよU>ω<)ノ

だからって、そんなに膨れて怒らんでも・・・・・
明日はチコちゃんにちっては初めてのお正月
特別になにかするわけではないですが・・・・
来年もチコちゃんが元気でいてくれたらいいな~と思います
引き続き、また地味に不定期にアップしていきますので
どーぞ みなさま、また来年もときどき遊びにきてくださいねぇ~(*´∇`*)ノ
スポンサーサイト
投稿日:2007-12-18 Tue
夜中だというのになんだかチコちゃんが張り切ってます(-_-;)キーボードも踏まれまくりで怖いったらありゃしません・・・・
他のお部屋で遊んだらいいのになぁ~と思うんですが
どーもニンゲンの目の届く範囲にいたいみたい
小さい時の生活が抜けないんでしょうね
実家に預けたときなども誰とかは関係無く律儀にトイレに行った人についていきます
(苦手なオトウサンのときもちゃんと行くんです)
これもずっとワタシの後追いをしてきた習慣ですね~ε= (´。`)
そんなチコちゃんとの仲良し写真を・・・

お休みの日にワタシがホットカーペットの上でウトウトしてたら
チコちゃんが横にポテンと寝転がってきました(*´∇`*)
一緒にお昼寝をしてるの図です

あったかいね~、チーぬん(´ー`)
だいぶ体も大きくなってきて、今は2.7kg
もうキャリーケースがキチキチになってきています
なんか最近一挙に大きくなったとゆーか、ちょっと丸くなってきました

オヒザ・オンのときもちょっと重量感がございます・・・・
でもこーやって乗ってきてくれるのがチアワセ~(´∇`)
実はこの10日ほど、ダーリンが出張で不在でした
明日帰ってくる予定なのですけど・・・・
ダーリンの心配は
「チーが自分の事を忘れてるかもしれへん(´;ω;`)」 というコトです
明日はワタシもお仕事でいないので
肝心のチコちゃんとダーリンの再会シーンに立ち会うことは出来ませんが
どんな反応をするのかすごく楽しみです(悪)
ネタとしては、忘れて威嚇ポーズでもやってくれたらかなり面白いんですけどね~(´∀`)
投稿日:2007-12-14 Fri
ヨークのお仕事も始まりました(´ー`)と言っても今のところ、研修ばかりですのでラクショーな日々
帰る時間もそんなに遅くはなりませんが
チコちゃんと一日べったりはできなくなっちゃいました(´Д⊂
だれもいないときどーしてるん?

こんなカンジやで
そーであってほしいですね(-_-;) 淋しくないんやったらええなぁ~と思います
でも、おそらくヨーク予想は当たってると思うんです
帰ってきたらカギの開く音を聞きつけて、玄関にお出迎えしてくれているのですが
そのとき 絶対のアクビして伸び~~ってするんですものっ!
チーぬん、お布団のとこでウトウトしてたんでしょう!?

↑
予想図
でもちょっとは淋しかったのかな?
いつもお出迎えの後は ゴロゴロ星人になってまとわりついてきます
それをナデナデして相手してあげてること15分・・・・
そーすると、満足するのか急に手にガブっと・・・Σヽ(゜Д゜; )ノ
もーテンションアゲアゲになってエキサイトしてきます
んでもって、オモチャをくわえてきたり飛び掛ってきたりしていつものチーぬんに
だいたいそんなカンジのお留守番チコちゃんでした
投稿日:2007-12-09 Sun
チコちゃんの避妊手術の抜糸は7日に行ってきましてちょいちょい・・・あっという間に終わってしまい、拍子抜けのヨークです
今回お願いしたH動物病院は先生が2名体勢で
犬はコッチのセンセイ、猫はソッチのセンセイと担当を分けているよーで
やっぱり昨今のペット事情からすると、動物病院では犬比率が高いじゃないですか
ワンコたちが何匹か待っている中、受付したらすぐに呼ばれ
診察室に入ったら30秒くらいで抜糸が終了し
すぐに出てきたと思ったら、即お会計で呼んでもらい・・・・
待ってる飼い主さんたちに申し訳ない・・・・(-_-;)
しかもまたお会計が 「800円です('∇')」 でしたしね
こんなモンなのかな?
なんかこう動物病院で安いと申し訳ない気持ちになるのはナンでなんでしょうね?
チコちゃんのオナカの傷はちょっと見た目にはわからないくらいにまで治ってきています
オナカのオハゲはしばらくかかるでしょうけどね
ホントに小さいときからトイレやお風呂についてきていたチコちゃん
今回は証拠写真を撮ることができました(´∀`)
防水携帯ではないので、落としたらアウトなところをヒヤヒヤしながらですが(笑)

無くてもとどくのですが・・・風呂イスを置いてあげるとそこに上って覗き込んできます
そして、お風呂のときは何故か超甘えたモードなんです(゜▽゜;)

ナデナデしてぇ~~
と・・・くるのでワタシも濡れた手で一生懸命頭や首のところを撫でます
もうチコちゃんの頭はびしょ濡れになるんですが、おかまいなしにグングンオデコを押し付けてきます

んでもって、絶対にヨーク出汁のお風呂のお湯をお飲みになるのです・・・・・(-_-;)
オナカ壊さないでくださいねヽ(;´Д`)ノ
投稿日:2007-12-07 Fri

去年の夏に保護した女の子です('∇')
この写真はまさに拾った時のものです
粗大ゴミ置き場にあったソファの上に1匹だけポツンと座って鳴いていました
その日はすごく暑い日で・・・・
このまま放置してたら熱中症になるか脱水で死んじゃうと思って
結局持って帰ってしまったワケでございます(-_-;)
ところが・・・この黒白ちゃん、月齢がやや微妙で離乳食を用意しても食べない
なら、まだミルクなのか?と思って哺乳瓶をくわえさせてみるも飲む様子がなく
結局丸2日間くらいなにも口にしませんでしたのヽ(;´Д`)ノ
このまま死んじゃうんじゃないかと心配しましたが・・・・
2日目からなんとか離乳食をお食べになりはじめ、そのままスクスクと・・・・

キレイな白黒ネコで、仮名は『ミュウ子』
もう、天真爛漫ストレートな性格でオテンバを通り越して 破壊工作員!
どんだけ壁紙をボロボロにされたことでしょう(´Д⊂

このコの時はラッキーなことに同じ職場の方のご実家にもらっていただける事が早々に決まり
念のため、ワクチン接種2回を終わってから新しいオウチに
なのでミュウ子ちゃんがウチですごしたのは約2ヶ月くらいでした
その後、ミュウ子ちゃんの様子はときどきメールでご報告いただいたりしています
すっごく可愛がってもらっているのがよくわかる内容で(笑)
たとえば同僚からのメール
「母は晩ゴハンを食べた後は2時間ほど『猫見会』をしているそーです♪」
猫見会・・・( ・ω・)?ってナンデスカ、とお聞きしましたら
「ニャンを見て『かわいいね~』って和む会です('∇')ノ」
お母様にまさにネコかわいがりされているミュウ子ちゃんなのでした・・・・(´∀`)
投稿日:2007-12-05 Wed
あるキャンペーンで旅行券をいただいちゃったりして1泊でしたがダーリンと小旅行に行ってきました('∇')
まあ近場なんですが・・・・温泉旅館でユックリしてきましたよε= (´。`)

観光はあまりしませんでした
マジメに行ったトコは・・・水族館くらいというユルイ旅なもんで(笑)
ラッコちゃんの萌え顔が撮れたのでコレをアップしときます
他・・・ウツボの集合写真とか魚の顔のアップなどもあるのですが
多分、魚介類がキライなヒトからしたら 「ギャーー!」となりそうなので自粛しときます(´∀`)
そんなこんなで2日ほどニャンコ好きの両親宅に預けられていたチコちゃん
お父さんなどはニャンコが好きすぎてチコちゃんは引きまくり
大きな声で「チーちゃん!こっちおいで~」とアプローチするし
チコちゃんがうっかり近くに行こうもんなら
ここぞとばかりにガシッと捕まえてムリヤリダッコするんですもの
それでもやっぱり2日間でコミュミケーションは結構とれたみたいで
チコちゃんはお父さんからこっそりとおつまみチーズをわけてもらったよーです
チコちゃんを預かってもらったお礼?というコトではないですが
オミヤゲに海産物を(´∇`)
活イセエビをフンパツして持って帰り・・・・チコちゃんの反応を楽しみにオープンしてみました♪

いまいちイセエビ君の元気がもたなかったので
エビvsチコの闘い・・・とはならず、残念~(笑)
チコちゃんもちょっとニオイは確認したものの、そんなに興味はでなかったよーです
まあ、もしイセエビが元気だったら多分チコちゃんは飛んで逃げるよーな気がしますけどね(´∇`)
投稿日:2007-12-02 Sun

きゅぴーん☆・・・・という擬音が出てそうな萌え顔チコちゃん(笑)
親バカとはわかっていながら、何枚も写真を撮ってしまいますね
この写真じゃ、ワタシの手に思いっきり噛み付いて蹴り上げてくるコには見えへんな~(´∇`)

窓越しに日光浴をしながらのお昼寝
オナカを無防備に出してるとこですが・・・手術のキズが見えにくいですね
大きさは2センチ強といったところでしょうか
細いワイヤー糸で縫われています
もう傷口のカサブタもとれてしまってオナカの色と同化しちゃてます
まあ大丈夫、とは思いながら2日ほど実家に預ける予定があるので
念のため傷の経過を診てもらいに動物病院に行くことにしました
かわいいセンセーにバンニャイのポーズで傷を見てもらい
「まったく順調です('∇') 後一週間したら抜糸しましょうね」と言われ一安心ε= (´。`)
診察はものの1分で終わり、お会計に呼ばれると・・・
「310円です」
で、いいんでしょうか(゜▽゜;)
まあ・・・実質なんも治療はしてないですけど
これで儲けられるのかっ!?H動物病院ッヽ(;´Д`)ノ
気軽に相談にいけるお値段ですが
経営状況がなんだか気になってしまう今日この頃です・・・・
投稿日:2007-12-01 Sat
オナカのおハゲが見るたびに寒そうですけど・・・まあそれ以外はゼッコーチョーのチコちゃんです
ホント・・・気がついたらロクなコトしとりませんわ(-_-;)
トイレやお風呂についてくるのは前からでしたが
ヒトがいなくなってもトイレに残って・・・・トイレットペーパーを見るも無残なくらいビリビリにしたり
部屋のゴミバコの中身をかき出してひっくり返していたり
本棚にのせてあった小物入れを落として中身をくわえてトンズラしたり
もーニャンコのやることにいちいち怒っていても仕方無いです
本人はどこ吹く風といったカンジですから
最近はヒトの背中を踏み台にしなくても、タンスの上に上れるようになりました

実はタンスの上にあるおカバンは、チコズ・オモチャが入っていまして・・・

中はこんなカンジ☆
遊んで欲しいのに、ニンゲンたちの反応が悪いとき
チコちゃんはこのカバンの中身をひとつくわえてきて・・・ポトリ
また上って、ひとつくわえてきてはポトリ
さらにまたくわえてきてはポトリ・・・と
どんだけやねん!!( ̄□ ̄;;)
とツッこむくらい運んできます
おかげで散乱したオモチャを拾ってはカバンの中へ
そして再びチコちゃんが持ち出して放置・・・の繰り返しの日々

遊び終わったらなおしていただけたら、すごく助かるんだけどな~ε= (´。`)
△ PAGE UP