fc2ブログ
 
■プロフィール

ヨーク

Author:ヨーク
動物を拾う才能にあふれる関西のオネーサン
タレ目にゃん・チコちゃんを拾ってからの毎日を書いてます☆

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■FC2カウンター

■フリーエリア

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
11月27日(火) 
手術から帰ってきた日は・・・・疲れてたのか安定剤が効いていたのか
1日中眠っていたチコちゃんですが
昨日からはまったく普通の生活にもどったようです

オナカ切ったトコって痛くないのか疑問なのですけど(゜▽゜;)

いたくないよーなカンジやで

P1000834.jpg

それより、コレつかまえたいんやけど

おおう、もう小さいクモさんが息も絶え絶えになっていらっしゃる(-_-;)
わざわざワタシの横に持ってくるのも器用だね、チコちゃん・・・

傷口に貼られていたガーゼもあまり付けっぱなしは不衛生かと思って外してみました
でも縫ったトコロはどうしても気になるようで・・・・
再び術衣を着せようとこころみたところ激しい抵抗に
仕方なくなんもカバーできないまま過ごしています
その後はちょっと遊んであげたりしたらキズのことは忘れたかのようでしたが
また様子を見てアカンようやったら病院いこか(-_-;)

晩はチコちゃんと一緒にワタシの実家でゴハンをいただきました
何回行っても、はじめは点検からのチコちゃん
うちには設置していないコタツも気に入ったよーでヌクヌクして喜んでました

チコちゃん用のドライフードは持参して置いていたのですが食べる様子がないので
緊張しててオナカすかないのかな?と思ってそのままにしていました
そしたらキッチンのテーブルに置いてあった あじの開き の頭を
ドロボウしてくわえておりてきましたの( ̄□ ̄;;)

だめだめ、チーぬん!!ヽ(;´Д`)ノ
そんなんよりカリカリ食べなさ~いっ!


あじの頭をとりあげるとチコちゃん再びキッチンへ・・・・
また物音がしたので見てみると今度はカツオブシの袋をくわえておりました
さすがにこれには負けまして・・・・ドライフードにちょっとカツオブシをかけてあげたら
美味しそうにはむはむと食べておりましたわ~ε= (´。`)

スポンサーサイト



テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 01:21:31 | Trackback(0) | Comments(4)
11月25日(日) チコちゃん退院☆
朝一、チコちゃんをお迎えに動物病院に行ってきました('∇')

担当のかわいらしい女のセンセイに 「無事なにもなく終わりましたよ~」と言われ一安心
「つれてきますのでちょっと待っててくださーい」と奥に消えたセンセイを待っていると・・
手ぶらでセンセイが顔をのぞかせて

「すっごく怖がって出てこないので・・・出すのお願いできます?」

そ、そんなに!?とドキドキして行ってみると
ケージの中からワタシの顔を見たとたんに前に出てきてニャーニャーの嵐
扉を開けてチコちゃんをそっとダッコしました
目をまん丸にしてダッコしてもなお鳴き続けるチコちゃん
着せられた術衣が痛々しかったです

普段は本当に鳴かない無口なコなのに帰りの車の中でもずっとウニャウニャ言いっぱなし

チコな、怖かってんからっ!ニンゲンさんのアホアホアホッ!!

と言われてる気がします・・・・(-_-;) ホンマごめんな、チコちゃん

オウチに着いてキャリーバッグから出してみると
やっぱり術衣で歩きにくそうだし、気になってどうも落ち着かないカンジ

CA390107.jpg

まあ、病院でもはずしたらアカンとは言われなかったので
キズにさわるようならまた着せるつもりで脱がせてあげました
見たらキズのとこにはがっちりガーゼでカバーしてるし・・大丈夫そうね

P1000828.jpg

かなり広範囲がオハゲになっております

やっぱり脱がせたのは正解みたいで
ひとしきり毛繕いをして落ち着いたのかコテンと寝てしまいました

CA390111.jpg

おつかれ チコちゃん♪

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 11:58:31 | Trackback(0) | Comments(2)
11月24日(土) チコちゃん、避妊手術の日
朝5時半くらいから 「オナカすいた~」と起こしにくるチコちゃん
スリスリしてきたり顔をなめたり・・・・とかなりのアプローチでしたが
もー寝たふりしてお布団をかぶったままにしてると
そのうちあきらめてお布団の上でチンマリすわっていました

そんなチコちゃんをお車に乗せて午前に動物病院に向かいました
病院にチコちゃんを預けるとき
「興奮しちゃうといけないので袋に入れますね」と言われ
キャリーケースからその袋に移したのですが
チコちゃんがひとりで怖い思いするんだな・・・と思うと
理屈では手術は仕方無いとわかっていても、やっぱり申し訳ない気持ちになりました

帰って・・・落ち込んだり気にしたりしても仕方無いので
「チコちゃんがいたらできないコトをやろう!」と
窓やドアを全開に開けて掃除をしました(笑)
チコちゃんがよく玄関のタタキに落とすマットも洗ったり・・・

玄関の掃除もしようと履いたスニーカーに異物を感じました
ん?と思って確認すると

チコちゃんのお友達の白ネズミちゃん

なんだかそれを見ると、チコちゃんがいないってコトをヒシヒシと実感しました
たった1日のことなのに なんでこんなに淋しいんでしょう

CA390066.jpg

明日お迎えにいったら喜んでくれるかな?
それとも 「置いていったなっ!」って怒っているかしらね?

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 08:51:56 | Trackback(0) | Comments(2)
11月23日(金) ブログ再開&おわび
ながらく更新しないでごめんなさい_(。_。)_
チコちゃんは元気いっぱいなのですが・・・・
ワタシ的に今月に入ってからトラブル続きでなかなか元気がでませんでした
今年は転職もふくめ大きな転機となりそうです

もしかしてリアル知り合いの方々がこれを見て心配されるかもしれませんね(-_-;)
主たる内容はワタシ自身の事ではなく
周囲の身内関係のことを心配しているという事ですので
ワタシ本人はまあ大丈夫です、ご心配なくです('∇')

こんなマジメな内容を書いているというのに・・・・
チコちゃんはネコジャラシをくわえてキーボードの上に落としていったり
遊んで~とはしゃいじゃっています(゜▽゜;)
元気なのはいいんですけど・・・・

じつは明日 避妊手術の予定ですのっ!

晩10時まででゴハンもお水もストップやからね、残さんと食べなされヽ(゜ー゜;)ノ

CA390063.jpg

チマチマ食べるのがええねん

もう、最近はウェットフードの食いつきが悪くて(´Д⊂
併用のドライフードをファーストチョイスに変えたらそっちばっかり食べるんですが
ちょっと食べては遊び、またちょっと食べる・・・を繰り返すチコちゃん
結局3時間くらいかかってるときも

P1000821.jpg

こないだ拾ったばっかりの子ネコちゃんが
もう避妊手術のお年頃なんてビックリしますわ
元気なチコちゃんですから大丈夫とは思うんですけど
何事もないことを祈るばかりです

ワタシ的には・・・あんまり気張らんと細々でもブログ書いていけたらいいな~と思っていますので
見捨てないでたまにのぞいていただけると幸いです♪
「はよ更新せんかい!」とコメント書いていただいても全然OKですからねヾ(;´▽`A``

テーマ: - ジャンル:ペット

私的なこと | 21:44:32 | Trackback(0) | Comments(0)
11月10日(土) チコのん・・・
チコな ニンゲンさんと会った日のこと覚えてるで

あの日、お母ちゃんの言うとおりに じっと待ってたけどちっとも帰ってけーへんし
真っ暗になって淋しなってオナカもへって・・・・
「テキに見つかるから鳴いたらアカン」ってゆーてたのにガマンできんと
「お母ちゃん~!」ってよんでたねん
そしたら大きい影がグワッとチコを持ち上げて
もーチコあかん!って震えてたんやけど・・・・チコは食べられへんかった

そんときニンゲンさんに会うたねん
はじめはどないなるんか思って怖かったで
でも・・・・ゴハンもうたりして、ちょっとずつ怖くないんやな~ってわかった
今ではニンゲンさんと一緒に遊んだり寝たりするの楽しいもん

でもチコな ほんまに眠いときだけちょっと淋しなる
眠くてたまらんとき ついお母ちゃんのオッパイを思い出してしまうねん
ニンゲンさんのお手々をハグハグして前足でフミフミしてまうのん
ニンゲンさんはじっとしてくれてるけど
もうチコも大きなったから あんまり赤ちゃんみたいなんもはずかしいし
やらんとこ~って思うんやけど・・・・

ニンゲンさんはお母ちゃんとはちがう
でもチコをダッコしたりナデナデしてくれたりするのは同じにあったかいねん
だからやっぱりときどきはハグハグしてまうかもしれへんから
悪いけど もうちょっとニンゲンさんお手々貸しといてな

P1000469_20071117215346.jpg



テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 21:56:03 | Trackback(0) | Comments(0)
11月9日(金)
チコちゃんの寝る場所は大体決まっていて
ワタシがパソコンをいじっていて遊んでくれそうにないときは
横の本棚の上・・・・

P1000802.jpg

落ちないか気になるトコですが、もう慣れたもので
体勢を変えるとき寝ぼけながらも上手にやっております
そのときにちょっと気になるのが

P1000803.jpg

↑コレっ!

舌が長いのかどーなのか、かなりの確率で舌をしまい忘れてます
他のニャンコちゃんでもあるのだろーけど
たぶん8割以上こんなお間抜けなお顔やで、チコちゃん(゜▽゜;)
女子としてちょいまずくないでしょか・・・・

なので、たまにちょっとつついてみて半分起こして
舌をお口になおすように仕向けているんですが

P1000808.jpg

舌出てても死ねヘンから、寝るのジャマせんとってっヽ(`Д´)ノ

なんか気になるねん・・・・(-_-;)

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 15:35:26 | Trackback(0) | Comments(0)
11月8日(木)
1ヶ月前は掃除した次の日でもチコちゃんの抜け毛が目立っていたモノですけど
気がつくとアンマリ気にならない程度におさまっていました
やっぱり換毛期だったのでしょうか・・・( ・ω・)?
それとも多少のネコ毛なんか気にならないくらいに馴れちゃったかですね(笑)

それでもネコトイレの砂がけっこう意外なトコにまで飛び散っちゃってるので
仕方なく掃除は続行ε= (´。`)
チコちゃんはおトイレは上手で、ウンPも丁寧にお埋めになりますし
砂を必要以上に掻きだしたりはしないのですが
どーしても砂は足について出ちゃいますしね

センセー、できたらおトイレの後・・・ちょっと足をフリフリしてから出てきてくれません?

CA390087.jpg

おトイレくらい自由にさせてや~

そーですね(-_-;) あれ以来一回も粗相をしてないことですし

CA390088.jpg

秘密基地に潜入したはいいけどオネムになってしまった中途半端なやる気のチコちゃんでした

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 15:13:12 | Trackback(0) | Comments(0)
11月7日(水)
ヒトが歯を磨いているときには必ず背中に飛び乗ってきて
それを踏み台に洗面所の棚の上に飛び移るのがお約束のチコちゃん

CA390091.jpg

そしてすぐ下の棚においてあるスポンジやなんかを一通り
こんな不安定な体勢になりながら落としていきます
近くで撮っているのであまりわからないのですが棚の高さは180センチくらい
ネコの落ちる心配しても仕方無いのですが
ツルンとすべったら・・・・このどんくさいコはなんかケガしそうな気がしますねんヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

自分で降りるときはかなり勇気を振り絞っておりるくせに
と・・・まあ自力でなら放置でいいんですが
最近はこの上がなかなかいごごちよくなってきたみたいです

CA390093.jpg

下界を見下ろすかのよーにくつろいで、いつまでたってもおりてきやしませんわ(-_-;)

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 01:33:53 | Trackback(0) | Comments(0)
11月6日(火)
P1000810.jpg

この目にしみるよーなビビッドな色使い
なんの生き物を模したのかわからない不思議な形状

細かいトコはまったく気にしない、ノープロブレムのお国・アメリカのニャンコのオモチャをオミヤゲにいただきました(´∇`)
さっちゃんありがちょね♪

特に真ん中奥のミドリの丸いアナタ!!
ワタクシの母は「カッパ?」って言ってましたけど
アメリカでカッパはありえへんし、なんでタラコ唇やねんΣ(゜Д゜)

CA390089.jpg

いやっほ~~♪

のわりに大好評っ!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

8個入り詰め合わせでしたけど、なんでかチコちゃんは中でもミドリカッパがお気に召したよーです(笑)

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 01:07:52 | Trackback(0) | Comments(0)
11月5日(月)
朝からやけにはりきって「あそぼー!」とかかってくるチコちゃんのお相手をしていたら
なにか急にヘンな顔をして舌で口の周りをなめていました
ん?何か引っかかったのかなと思ってチコちゃんのお口をクイっと手で開けてみると

おおっ!犬歯が折れてプランプランになってるっ!( ̄□ ̄;;)

ポロッと外れないで、ちょっとだけ歯茎にくっついてるもんだから
気になってしかたないよーです(゜▽゜;)
うまいこと外れないよーでしたのでワタクシがお口を開けてとってあげました

うふふ~ウワサの乳歯GET~(´∀`)
大体は飲み込んでしまったり、どっかで知らないうちに落ちたりしてコレクションできないらしいので
ラッキーですわねっ♪

またまたお口をムリヤリ開けて観察してみると
ちっちゃい永久歯がすでにコンニチハしていますので特に不自由はなさそう
よく見ると、もう1本犬歯がすでに抜けているようだったので
チコちゃんの心の友、クロちゃんを見てみると
ざっくりとクロちゃんバディに刺さっておりました(´∇`) これで2本GET♪

CA390080.jpg

なくさないよーに紅茶のミニ缶に入れたんですけど・・・
写真でわかるでしょうか?
真ん中のちっちゃいピンクっぽいモノがチコちゃんの乳歯の犬歯です
血も付いてたんだけど、痛くないのかな?

歯の1本や2本抜けたコトなんかは全然おかまいなしに
今日も秘密基地からの不意打ちに命を燃やしているチコちゃんなのでした( ̄ー ̄)

CA390079.jpg


CA390082.jpg


テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 00:34:40 | Trackback(0) | Comments(0)
11月4日(日)
CA390074.jpg

なんだか撮る角度のせいか、へんな頭身に写ってますね(゜▽゜;)
お外に出ることがないチコちゃんはこうやって窓辺で日光浴をしています
テレビやパソコンの配線なんかがあってゴチャゴチャしてるとこなんですけど
まあ・・・こうやって寝たりしていただけると、ホコリがとれてお掃除になるかもね(´∀`)

・・・・・お風呂はイヤやで?

若干後ろ足が黒くなってきたのが気になりますが、ま~まだいけるかな(笑)

晩はニンゲンの横にはくるけど上にのったり寄り添って寝たりはしないチコちゃん
ですが、お昼寝時はたまに気が向いたり何か雰囲気を感じたときなど

CA390075.jpg

超ベッタリおひざネンネ(*´∇`*)

ワタクシの手をホールドして離してくれないところが萌え要素ですわね
が・・・実はこんなときにって大概出かける予定があったりするときなんですよね
いつまでもこーしていたいのはヤマヤマなんですけど~(-_-;)

ね~、悪いんですけど、チコちゃん起きてもらえませんか・・・?(ユサユサ・・)

CA390076.jpg

どんだけ熟睡でどんだけリラックスやねん!

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 00:02:33 | Trackback(0) | Comments(0)
11月3日(土) 日記というよりも・・・
オウチにきたばかりのチコちゃん♪

070722_0825~01.jpg

長い間、更新できていなくてごめんなさい(-人-;)
まー根気と計画性のないワタクシです
ブログを楽しみにしていただいている約4名ほどのリアルな皆様(ヨーク調べ)
反省して明日から(←ダメ人間)がんばりますことよ、おほほのほ~(´∀`)

思い返すと・・・7月にチコちゃんを拾ってから早4ヶ月になろうとしております
これまで何回もニャンコを拾って、里親さんのところに引き渡してきました
もちろん今回のチコちゃんもそうするつもりでした
が・・・ワクチン接種時の血液検査での猫エイズ・猫白血病ともに(+)の判定
がぜん里親探しが難しくなり
ワタシも力をいれて探そうとはできなくなりました
もらっていただいてももし猫白血病が発症したら・・・2年くらいの寿命という事になるからです

それなら・・・このままウチで、という思いも半分ありました
生後すぐの猫白血病罹患の発症率はほぼ100%と書いてある記事もあり
かなりの確率でチコちゃんは発症してしまうと思っていました
が・・・・1ヶ月後、猫エイズは(-)に
そして3ヶ月後、猫白血病も(-)に!

もうもらっていただくのには何の問題もなくなったのですが・・・・
すっかり大きく育ってしまって、もうすぐ生後半年
こうなってきたらなし崩しに・・・ヨークんちのコでいかれへんやろか・・(-_-;)
と、ダーリンには言えないままここまできてしまいました
ダーリンもはっきりと「ウチで飼おう」とは言わないでしょうけど
どうやらチコちゃんのことは結構好きみたいなカンジもするし
(ダーリンがブログ読んでないので書いてますの、おほほ・・)

チコちゃんを拾ってすぐくらいに同僚のMネーサンから
「なんかヨーク家のコになるんちゃう?今までとちょっと違う気がする」 と言われました
ワタシはピンときませんでしたけど、結局はこうなる運命やったのかな?
感染症陽性で里親探しができなかったこと、あきらめたあたりで陰性に転じたこと
もともとネコが苦手なダーリンとうまくいったこと

思いもかけずに長いお付き合いになりそうですね、チコちゃん

CA390044.jpg


テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 00:10:05 | Trackback(0) | Comments(0)
11月2日(金)
先日に行った就職の面接の際、「合否は一週間ほど後、郵送いたします」とのお話だったので
まったく油断してましたら直接お電話がかかってきて・・・・
「採用とさせていただきます」

うおおおおおお!マジデスカッ( ̄□ ̄;;)
ほんまやんな?ほんまやんな?


と、これがドッキリやなかったらめでたく12月から職を得られることとなりました(笑)
販売系のお仕事ですが、今までとはちょっと毛色の違う部署
チコちゃんとの蜜月ももうちょっとで終わっちゃうんだぬーん(つд・)

CA390066.jpg

このせまいカンジがええのん♪

へんなお顔になってますけど・・・・閉塞感を楽しんでるトコです(´∇`)
寝るときはお布団に入ってこないのにね~

避妊手術、いつ行こうか考えていたのですが
こうなってくると11月中かなぁ~( ̄~ ̄;)

また12月から再びお留守中チコちゃんが淋しくないかが気になる生活になりますが

CA390071.jpg

本人は気楽にこんな顔してオネンネしてるだけなんだとオモイマス

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 17:14:24 | Trackback(0) | Comments(0)
11月1日(木)
最近チコちゃんのマイブームの遊び・・・・
ワタシとの 『格闘付きおにごっこ』 です!

どーやって遊ぶかといいますと

遊ぶ気分になっているチコちゃんを確認したら、意味ありげに戸や壁の影に隠れ
追いかけてくるチコちゃんを驚かせ
怒ってガブってくるところをホールドしてガウガウ言いながらもみくちゃにしてやります
そしたらチコちゃんは身をくねらせて飛んで逃げるので
また隠れる・・・・するとチコちゃんが再び追いかけて飛びかかってきます(´∇`)

CA390039.jpg

ちょー太いチッポになってお目々をまん丸にして何回もかかってきますの
オカゲで治りかけた手の傷はまた増えたのですが
チコちゃんのストレス発散と晩の睡眠を確保するため
ワタクシ日夜がんばっておりますのよ( - - )

15分もやったらお互い息が切れちゃうのが難点・・・・

CA390063.jpg

そしたら玄関の床でクールダウン
そしてまた復活して襲い掛かってくる元気なチコちゃんなのでした

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 16:39:49 | Trackback(0) | Comments(0)
10月31日(水)
昨日おでかけした場所は
ぢつは 就職の面接 でしたのよ、オクサマ(;´Д`)

キンチョーですよ(汗)
これかなり本命のトコだったのでヘマは絶対許されませんし
なにせ何年も慣れたぬるい職場で女王としてブイブイいわせてきたワタクシ・・・
イザという時に偉そうな態度なんか出ちゃわないかしら!?
ああ、時間に遅れるなんてもってのほかよねヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

なので・・・かなり早くに会場近くに着いちゃってですね
こんなに早く行ったらドン引きされかねませんので
本屋さんで時間をつぶしておりました

そしたら面白そうな本を発見ですの(*´∇`*)
書籍の広告でちょっと気になってたヤツなのですが

CA390068.jpg

『夢をかなえるゾウ』 水野敬也


ネコの本とちゃうんやんか~、チコ関係なくない~?

まあ、そういわんと・・・(゜▽゜;)
内容は・・・軽い自己啓発本になるのかな~?形式は小説です
平凡でつまらない日常を変えたいと思った主人公が
大阪弁のゾウの神様に1日ひとつ課題を出されていくというストーリーです

とにかく久々にこんだけ面白い本に出会いました
一気に読んじゃって、まあちょうど転職という岐路でもあるし色々参考になった内容でもありました

あ、それとちゃんとネコ本もあるでチコちゃん

CA390067.jpg

『猫のあしあと』 町田康


前に記事に書いた『猫にかまけて』の続き本です
これも一気に読んでしまいました
町田さんもダイブ猫にドップリとつかってるよーで、前回よりニャンコがかなり増えてました(笑)

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 15:55:35 | Trackback(0) | Comments(0)
10月30日(火)
ある日、ダーリンが寝ているチコちゃんを見て
「ニャン、かわいいなぁ~」 としみじみ言ってました
ワタシがニヤッとダーリンの顔を見て笑うと
3秒くらいして 「・・・寝てるときだけな(〃 ̄ー ̄〃)」

完全にネコウィルスにやられつつありますな・・・(´∀`)

まあ、ゴハンもおトイレの世話もワタシがしてますから
ダーリンがすることといったら、遊んであげるのと一緒に寝るコト
特に一緒に寝る・・・というのがやっぱり嬉しいらしく
自分のマクラをとられてもチコちゃんにゆずったままにして不自然な姿勢で寝ています(笑)

今日ダーリンはお休みなのですが、ワタシがお昼から用事がありまして
夕方に帰ってくると・・・
「ずっとニャン(一緒に)ココで寝ててん~」
ほーほーよかったね・・・・( ̄ー ̄)
チコちゃんもなんだかんだゆーてもダーリンの後を追っていくからなぁ

きっとダーリンは「チコちゃんはオレの事好き!」と自信満々なんだろーなぁ

P1000796.jpg

そこんとこどーなん?

ニンゲンさんのおっきいほうは
高いトコに飛び乗りやすいからスキやで~


まあ、それくらいの認識だと思います・・・(´∇`)
な~じゃーワタシはスキ?

ちっちゃいほうのニンゲンさんはすぐ寝てるチコ起こすからビミョーやな
ゴハンのときはちょっとスキかな~


まあ・・・・きっとそれくらいですよね(-_-;)

テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 14:51:58 | Trackback(0) | Comments(2)
10月29日(月)
うちに来た当初は、こんなにビビリでこのコ大丈夫なんやろか?と思われていたチコちゃん
もうすっかりそんな面影はなく・・・・

玄関を開けたらピューと出て行くし、ベランダに出たがってしゃーないし
何回かお風呂に落ちてもまた入ってくるし
自分で降りられないようなとこに登って困ってるし

高層階だからお願いだから走って出て行くのはやめてちょっヽ(;´Д`)ノ

CA390055.jpg

パトロールもせなアカンから、チコたいへんやねん~

こっちがタイヘンやわっ(ノ ゜Д゜)ノ

まあ、ベランダくらいは柵にシートつけて・・・日向ぼっこできるようにしようかしら
絶対このどんくさいコは足を滑らしたりしそうなので
もちろんハーネスにリード付きでですけど
ハーネスつけたら怒るかな~( ・ω・)

CA390052.jpg


テーマ: - ジャンル:ペット

チコ | 14:18:58 | Trackback(0) | Comments(0)