投稿日:2007-09-28 Fri
お仕事に行かなくなったらしたかったコトのひとつが大掃除やっと奮起して水回りから始めることにしました
まずトイレ・・・と思って洗剤をかけてると
ピュワッとチコちゃんが走ってきて便器をのぞきこみます
ダメダメ洗剤使ってるんだからっヽ(`Д´)ノ
台所の扉を閉めてチコちゃんをこれないようにして再開
扉の向こうでチコちゃんはガリガリやってましたが
気にせずにやってたら・・・・
後ろを振り返ったらトイレブラシをカジカジしてるチコちゃん!∑( ̄□ ̄;)
台所の扉はガッチリ閉まらないので脱衣カゴで封鎖してたのに
それを押してきたとは・・・・どんだけ力強いのさヽ(;´Д`)ノ
チコちゃんには再び退場していただきました
これまで洗剤とかはふんだんに使ってやってましたが
動物と同居すると誤食誤飲や揮発性ガスで具合が悪くならないかと気になりますね(-_-;)
本気の掃除のときは覚悟を決めて、チコちゃんは実家送りにしよっと・・

白ベースのチコちゃん
だからなのか・・・耳の血管が透けて見えます
ネコ耳ってこんなに見えてたっけ?と過去の記憶を探るのですが
んん~、色つきのコばっかりだったからなぁ~
血管だなぁ~とじっくり見たコトなんてあったかなぁ?
それにしても、生き物の体ってよくできてますね
レースのように広がる血管の配置にはムダが見えません
とか考えながらよくチコちゃんの体をいじりまわすので
若干嫌がられ気味なのですけど・・・・(゜▽゜;)

あ、だから噛んでる?
スポンサーサイト
投稿日:2007-09-28 Fri
ニンゲンの後追いをするチコちゃんもちろんパソコンの前に座っているときも例外ではなく・・・

こうやってジャマを(´Д⊂
決まってマウスの真ん中についてるスクロールするトコ(何て名前なのでしょう?)を集中してなめたりかじったりするもんですから
読んでる記事が移動したりしますのん・・・
そこ何かおいしいニオイでもしてますかの?
キーボード上も普通に歩きますし
書きかけの記事を消されたコトも何回か(泣)
そして普段ではマッタク使わないであろうショートカットキーらしきものを押しちゃったりするよーで
一度ゲーム中に音が出なくなったのを修復できなくで焦りました(゜▽゜;)
もーやられすぎてそんなくらいでは怒りませんよε= (´。`)
ワタシたち、仲良しだもんねーチコちゃん♪

みずからワタシの足のトコにきてくつろいでいます

グィーーーンと伸び・・

伸びすぎやろっΣ(゜Д゜)
足首のカーブにそって伸びたまま・・・ウトウトしてる器用なチコちゃんでした
投稿日:2007-09-25 Tue
人が新聞を読んでると上にのってくるのはいつものコトなのですが今日は何故かすごくエキサイトです!(゜▽゜;)
新聞をくわえて振り回したり突っ込んだり・・・

なんだかカマクラみたいになった新聞の下にもぐってご満悦のよーです
チコのオウチの完成~♪

とか言ってる間にこうなっちゃう運命なのですけど(笑)
何故か今日の阿部総理の会見のニュースを熱心に聞いてる風なチコちゃん

ちょっと表情も大人びてきました

見えないモノが見えているかもしれない真剣なお顔・・
チコちゃんの眼にはこの世界はどう見えているのでしょう?
グリーンともカッパーともつかない瞳の色を見ると
フトそんなコトを考えたりしちゃいますね
案外頭の中はゴハンと遊びのコトが大半なのかもですけどね(´∇`)
投稿日:2007-09-25 Tue
普段は夜寝るときはチコちゃんを寝室から閉め出しているのですが昨晩はダーリンが夜勤だったのでそのままフリーにしておきました
チコちゃんが足をカミカミしにきたりもしましたけど
そんなに気にならずにワタシはグッスリ・・・
朝起きたらパジャマの首筋にネズちゃんを入れられてましたけどねっ!Σ(゜Д゜)
遊ぼうとアピールしてたのねん・・・

ホンマに起きへんねんからっヽ(`Д´)ノ
さて、あっつい大阪もちょっとずつ気温が下がってきました(*´∇`*)

涼しくなるにつれ、おひざの上にとどまるコトをしなかったチコちゃんも
短時間なら嫌がらずに乗っていだだけるよーに
まあ・・眠いとき限定ではあるんですけど(-_-;)
これから寒くなってきたらもっとオヒザオンしてくれるかな?
投稿日:2007-09-25 Tue
遊んで欲しいときはオモチャを自ら持ってくるまるでワンコのよーなチコちゃん
投げたネズちゃんもくわえてきておひざにポンと落としていくあたり
なかなか頭を使っていますなぁ~( - - )
だけど、コレはいただけません!センセイ(´Д⊂

朝ゴハンのお味噌汁の中にわざわざインです!
これがある意味『ネコマンマ』なのやろーか・・・(-_-;)
もともとオモチャを入れ物にインするのが好みみたいで
「秘密基地のゴミバコ」や洗面所のバケツなんかにはよく持っていっては入れてました
実家で預かってもらったときも
オモチャは自らチコバッグにインさせてて、お母さんが
「なんて経済観念のあるネコなのかしらっ(;°ロ°)」
と感動してましたわ(笑)
ゴハンの催促でそんなコトしたんじゃないでしょうけど・・
今日からチコちゃんは新しい食器ですよ(*´∇`*)

これまではそんなに使ってなかった小鉢をチコちゃん用に使っていたのですが
食器の絵の縁取りに金のラインが入っていて
電子レンジでは火花が出ることがあり危険だったのです(゜▽゜;)
冷蔵庫保管してたウェットフードを軽く温めるのにほんのちょっとだけどレンジにかけるのです
ダーリンは「そのままでええやん」と笑いますけど(´∇`)
オナカピーピーになったらアカンと思ってやってるのですが
ワタシ過保護ですかねぇ・・(笑)
100円ショップの食器だし、割れてもそんなに惜しくないです
ペットショップで売っているような専用の食器はホントにビックリするくらい高いですね(゜▽゜;)
機能的なのだろうけど・・・食べにくさは自力でガンバッテください( - - )

別に何でもええよ~ゴハンおいしいのん入れてくれるんやったら
細かいコトにはこだわらないチコちゃんなのでした♪
投稿日:2007-09-24 Mon
いやぁ~、今日からお仕事に行かなくていい!となったはずなのにあんまり気分が変わるものではないですね(笑)
普通のお休みの気分・・・
まあ、保険証や制服を返しに行かなくてはいけないので
そんなに「終わった!」というカンジでもありませんし
な~、チコちゃん今日からワタシずっとオウチにおるからな(*´∇`*)
(はやく再就職先を見つけろ!というツッコミもありますが)

あんまり興味なさそうですね・・・(-_-;)
ずっと押入れは少し開けて、チコちゃんが入れるようにしているのですが
(布団は入っていなくて、衣装ケースなどを入れています)
最近はここの上段でまどろんでいるコトが多いです
いないな~と思って押入れをのぞくと奥からニュっと出てくるコトも
こんなクールな面もあるかと思えば
人の半径1.5m付近をキープしながら付きまとってくることもあるし
ネコだから・・といえばそうなのですが
ホントはチコちゃんはかなりの淋しがり屋サンなんだよね(´∇`)

こうやってゆっくり遊んであげられるのも時間がある今だから
いや、でもどっちかゆーたら
ワタシがチコちゃんといつでも一緒にいられるコトで
かなり癒されているよーな気も(笑)
実はワタシが淋しがり屋サンなのかしらね!?
投稿日:2007-09-24 Mon
無事、退職できました(笑)チコちゃんの肉球が犠牲になったケーキも好評(*´∇`*)
それにしても・・・この職場ではかなりタクサンのネコを拾ったものです
どうやら近所に住んでいるノラ母さんが産んでるのが流れてきているらしく
ここのところは毎年子ネコがおりましたなぁ~ε= (´。`)
そんな中で、チコちゃん以外は飼い主が決まったり
子育てに協力してもらったりとネコ環境は非常にいい職場でした
ネコ好きな方も多く、このブログを見てくださっている同僚も(´∇`)
そんなネコ大好きメンバーのキノコちゃんからチコちゃんにプレゼントが♪

ありがとーーヽ(´ー`)ノ チコちゃん大喜びですわっ♪
あ、横にいるのは歴代のニャンたちのオモチャとして活躍してます
『ハムスター倶楽部』っていうマンガのヌイグルミで
パイル地のやつなもんだから、爪やキバで糸がはみ出しはみ出しでボロボロなんですの
さっそく、チコちゃんにマタタビをちょこっとあげてみました・・
ペロペロ・・と食べちゃった後、かなりの甘えたさんに変身!(゜▽゜;)
軽く指をハグハグして(普段の本気ガミとは全然違います)
前足をきゅ~きゅ~とモミモミするしぐさをして
(赤ちゃんネコの行動ですね、チコちゃんは普段全然やりませんけど)
グルグルグル・・・とノドを鳴らしてナデナデしてぇ~と迫ってきました
おうおう、かわええ~(*´∇`*)
ヨチヨチ・・・と撫でていると、10分くらいでマタタビって切れるんですね・・
ハッと目が覚めたのか、ガブっ!!とヽ(;´Д`)ノ
ハイ、元通りですっ!

マタタビの効用には「元気のないときにあげてください」って書いてましたけど
チコちゃんの場合はどうやらそれと逆のようです(笑)
投稿日:2007-09-24 Mon
今日のゴハンは何にしよーかなぁ~と・・料理本を広げていたら、すかさずチコちゃんがオンされてました

しかも「サワラの西京漬け」のトコを選んでオンしてるあたり
さすがネコですのっ(゜▽゜;)
ニャンコって、本でも新聞でもなんでも乗ってきたりしませんか?
ちょっとでも・・1ミリでも高いほうが勝ち!っていうネコの本能なんでしょうか?
本棚の上やタンスの上から見下ろすチコちゃんの得意そうな顔ったらないし
チコちゃんは1匹飼いだからライバルはいないのに
そんな風にしてくるのはネコのDNAに組み込まれたモンなんですかねぇ?
さて・・・私事なのですが、明日をもって現在のお仕事を退職することになっておりまして
せっかくだからお菓子を焼いて持っていこうと思い立ちました
(趣味で作ったパンやお菓子を消費するのに普段もよく持っていっていたので)
チコちゃんのジャマをかわしながら・・・まあまあうまく焼けたのですが
焼き上がりにケーキがのった鉄板を食卓のイスの上において
食卓のクーラー(ケーキを冷ます網)に移し変えてたところ
チコちゃんがすっとやってきて、熱々の鉄板の上にピョン!∑( ̄□ ̄;)
瞬間チコちゃんはビックリしてサッと飛び退きました
オーブンから出したばっかりの鉄板ですよっ!(汗)
チコちゃんはニャンとも鳴きませんでしたが、慌てて確保して
足の裏を水道で冷やしました
どっちかゆーとそれを嫌がって充分に冷やすコトができませんでしたが・・・
うわ~ヤケドしてたらどーしよー(´Д⊂
と思いながら、チコちゃんの肉球をチェックしてみました
が・・若干赤い?・・いや普段からピンクやしなぁ~(-_-;)
どうやらハッキリとわかるような感じではヤケドはしてなかったよーです
一瞬だったからかな?それにしてもドキドキしましたわ・・(汗)

そんな事故もありながら完成です(笑)
紅茶のバターケーキとアーモンドケーキですの(*´∇`*)
投稿日:2007-09-24 Mon
もうそろそろ推定月齢4ヶ月に突入~♪子ネコの体型も脱して、大人ネコのミニチュアみたいになってきました
大人ネコは大人の楽しさがありますが
やはりどんな動物でも小さいときのかわいさったらないですね(´∇`)

チコちゃんがウチにきた当初は
だってこうやってね、体を掻くとき
コロンコロンだからポテンと後ろに倒れちゃったりしてたんですもの(*´∇`*)

今はこう・・どこもかしこも伸びちゃってねぇ~ε= (´。`)

そんなん言われても~
いや全然大きくなってくれていいんですよ(゜▽゜;)
この2日間、仕事で家を空ける時間が長かったせいなのか
一時おさまっていた『噛みネコ』が復活!
怒っても怒っても立ち向かってくるチコちゃん
いいかげん怒るのも疲れてきますね(笑)
淋しいのはよーくわかったから・・なにかこう違う表現方法をお願いしたいものです・・・(-_-;)
投稿日:2007-09-22 Sat

はーい、チコちゃんのオ・ヤ・ツ♪
と、いうのはウソです・・(゜▽゜;)
以前はハムスターを飼っていたコトもあったのですが
寿命が2年くらいなのですぐにお別れがきちゃうのがだんだん切なくなってきたので
3代目がお亡くなりになったのを期に飼うのをやめたのです
もしいたら完全にチコちゃんは狙うな・・・(笑)

もっぱらこれで遊んでいただいてますがやはり紛失確率が高い・・・
今2匹行方不明なのです(´Д⊂
いや~別にたくさんいるからいいんだけど
こうオサレしてお出かけしたりしてね・・・
気取ってバッグ開けてモノ出そうとしたときに
ポロン・・とネズちゃんがこぼれおちたりしたらさ~ヽ(;´Д`)ノ
おデートやったら軽く失敗やでっ!
ねー、チコちゃんどこにネズちゃんおいてきたん?

チコ、しらぁ~んもん
やろーなぁ・・・(-_-;)
でも忘れた頃に無くしてたヤツ突然持ってきたりするので
きっとチコちゃんの秘密の場所があるのかもしれません(´∇`)
投稿日:2007-09-17 Mon
今日はお友達のオウチでお昼ゴハン予定(*´∇`*) 食料係のワタクシはせっせと2段重のお弁当を作製いたしました
行く用意をしようとちょっと目を離したら・・・

いやん、チコちゃんΣ(゜ー゜;)
詰める前は全然欲しがったりしなかったじゃないですかっ
ニンゲンの食べ物は基本あげてないのですが、最近がぜん興味が出てきたよーです(-_-;)
チコちゃんにはネコフードをあげてお出かけ・・・
その後、晩はウチの実家にまたチコちゃんを連れていきました
今日は離れて暮らしている弟(←ネコ大好き)も参加です
そろそろ実家にも慣れてほしいんですが(何回行ってるか)
やっぱり日数があくと記憶が薄れるのかしら?
再び家の冒険&点検に忙しいチコちゃん
走り回るチコちゃんをオトウサンガシッとつかまえ、無理矢理ダッコしてご満悦(´∇`)
チコちゃんは泣きそうな顔で「うぅ~~」と怒っていましたが
そんなコトでめげるオトウサンではありません
「ほーら逃げられへんで~」といいながらナデナデ&スリスリ
もともとダッコ苦手なの上に『知らないオッチャン』にそんなんされて
チコちゃんは超ご立腹です!

チコ、もーオウチ帰るもんっ U>ω<)ノ
自らキャリーケースにイン!
・・・しましたけど、まだ飲んでるから帰りませんコトよ(´∀`)
そのうち疲れ果てたのか、スミッコでダウンなチコちゃんなのでした

投稿日:2007-09-14 Fri
育児中だと自分の趣味は二の次になりがちですチコちゃんはそんなに手のかかる月齢じゃないけど
日頃留守がちなワタシとしては休日くらいはゆっくり遊んであげたいですもんね
ん~でも今日はちょっと気分をかえて、久しぶりにパンでも作ってみよっかな~(*´∇`*)
と・・・その前に猫毛だらけのお部屋をお掃除です(笑)
チコちゃんは掃除機はキライだけど、その後テンションがあがっちゃうみたいで
ミニネズちゃんを持ってきて、コレを投げろとばかりに膝に乗せて逃げていきます
ポーーンと投げると、猛ダッシュ!!
フローリングでは完全にドリフトしていますけど、肉球が摩擦でヤケドしませんでしょうか?(゜▽゜;)

ネズちゃん確保で瞳孔開きっぱなしのチコちゃん
小さいうえにホワイトネズなので見にくいですが、前足のトコに・・
さ、チコちゃんの妨害もあるでしょうがとりあえず材料を混ぜて捏ねます
やっぱり「なにしてるーん?」とニオイを嗅ぎにやってきましたが
ボウルをガチャンといわせたらバビュっと逃げていっちゃいました
ふふーん、チコちゃんは音に弱いからなぁ( ̄ー ̄)
が、捏ね終わって生地を発酵させようと思うと・・・

あのぅ・・・そのケースね、パン発酵用のんなの(´Д⊂
(ラップだけでもいいのですが乾燥防止にフタ付ケースが便利なので)
だって開いてたんやモン~
そんな妨害もありながら、出来上がったパンは・・・
実は大失敗の巻~(ノД`) ビックリするくらいカタク・・
チコちゃんのせいじゃありませんのよ・・・久々で発酵を読み間違えたゆーかなんとゆーか(泣)
さ、気をとりなおして第二弾のパンを・・・

バッタンバッタンしてるけど、どないしたん~?
今度こそ大成功~(*´∇`*)
ホンワカとミルク食パンが焼けました♪

まあ・・・ちょっと油断してかじられたんですけどね・・(´Д⊂
投稿日:2007-09-14 Fri

このコは2年前の夏、嵐の翌日に職場の外で一匹だけ取り残されていました
嵐の夜にお母さんネコが逃げ惑っておいていかれたのか
ミルクをやりながら二晩お母さんネコが迎えにこないか待ってみましたがアカンかったのです(´Д⊂
写真でも充分ちっちゃいのですが・・・
発見時はネコなん?ていうくらいの大きさ、生後数日と思われました
職場の何人かで飼い主は探そうかという事になり
とりあえずはワタシが育児をすることに・・・
授乳期のコのお世話はホントにタイヘンでしたが
職場の協力もあり(仕事場に連れて行って休憩時間に授乳してました)
すくすくと成長(*´∇`*)
女の子なのになんでか名前は『ニャン太』(笑)
これは周囲のみなさまにセンスのカケラも無い!とすこぶる不評でしたけど・・・(-_-;)
が、目も開かないうちから人間に育てられたため色々と手を焼くことも

これね・・・子育てしたことのある人なら「ん!?」と思うでしょう
あきらかにミルク期はこえてるはずの月齢です
どんなに離乳食を用意しても食べず、水も飲まず・・・
ふと思いついたのが・・
「ネコの見本がないから、食べ方(飲み方)がわからないんじゃ?」
ワタクシ、人間の尊厳を捨ててニャン太にお手本を(´Д⊂
迫真の演技がきいたのか、その後ちょっとずつゴハンを食べるように

それにしても・・このコは美猫でしたわ~(*´∇`*)
(ニャン太って名前にしてゴメン・・・)
その後、知り合いの知り合いの方のところにもらわれていきました
心配だったのがそこのオウチが先住猫さんが3匹いるところ
人間しか見たことないニャン太がなじめるのかしら(つд・)
後日報告いただいたメールには
先住猫さんと向かい合わせでストーブの前でゴロゴロしてるニャン太の写真・・・(*´∇`*)
子育ての苦労や里子に出した淋しさが報われた気がしましたわ~
投稿日:2007-09-14 Fri
なんだか再び噛みネコ期に突入したらしいチコちゃん(-_-;)身代わりクロちゃんとワタシの腕のコラボを覚えちゃって
わざわざクロちゃんをくわえてきて・・・ワタシの膝にのせてから腕を噛むという(´Д⊂
怒っても受け流されてます・・・
知ってて無視するというより、興奮して聞こえてないよーで
なら、こうするしかないのかっ!! ガブッ!!
人間様をなめるなよぅ(゜Д゜#)
と・・・チコちゃんの首筋を噛みかえしてやりましたとも
まあ、それでも受け流されるんですけどね・・・(-_-;)
2回ほど噛んだら、ちょっとすねたよーで

ふぅ~んだ、というカンジで本棚の上に
あら、整理してないのがバレバレですけどご容赦ください(゜▽゜;)

そのうち興奮もおさまって、チコちゃんは夢の中へ・・・
そこで寝るのはいいけど・・・寝返りはうたんといてなヽ(゜ー゜;)ノ
投稿日:2007-09-14 Fri

ええ・・・っと(゜▽゜;)
チコちゃん、いったいその体の向きは何がどーなってますのん?

↑上から見た図
なんでそんな体勢で眠れるのかナゾですが
チコちゃんは気持ちよさそーにオネンネしておりました(´∇`)
そんなゆったりとした休日・・・
たまにはチコちゃんに刺激をと思って、またまたワタシの実家に連れていってみました
前回でかなり慣れたと思っていたのですが・・・
キャリーバックから出るなり、おばあちゃんのベッドの下にもぐって出てきません(-_-;)
しばらく放置してたら徐々に探検しはじめました
あのぅ・・・前回で探検済みですよね?(゜▽゜;)
もしかしてもう忘れているのでしょーか・・・?
お父さんもお母さんもチコちゃんに遊んでもらおうと一生懸命呼ぶのですが
各部屋の点検が忙しくそれどころではありません
そのうちテンションがあがってきたらしく端から端まで駆け回る始末
お父さんはチコちゃんに来てもらおうと思って一生懸命タオル振って呼んでたのに~
ちょっとは遊んであげてや~

だって~声大きかったし、ちょっと怖かったモン
あー見えて、ネコ大好きやねん
こないだ行った時にチコちゃんチーズもらったんやろ?
え~、そやったんかなぁ・・・・?
投稿日:2007-09-12 Wed

さわやかな秋の風を感じる乙女・・チコちゃん
・・と思ったらスパイダーマンばりの動きを∑( ̄□ ̄;)

(カーテンで見にくいですが・・網戸にのぼっております)
チコちゃんの遊び方や顔を見てると・・・『少年』を感じてしまうのですが
毛並みや手触りはさすがに女の子~なソフトリィな感触♪
ここ何年かはなぜかメスネコちゃんばっかりとかかわってきましたので
オスネコの記憶がアレなのですが、男の子は筋肉質のカッチリした・・というイメージですね
今日は3日間出張だったダーリンが午前中に帰ってきました
ダーリンは前にも書いたよーにどちらかというと犬派
チコちゃんとは気分がのればちょっと遊ぶというスタンス
正直ワタシはチコちゃんはダーリンとはあまり仲良しではないのかな?と思っていたのですが・・・・

帰ってきたダーリンの後追いをして
お昼寝したダーリンの頭の横で添い寝してるじゃありませんか∑( ̄△ ̄;)
ホントはダーリンのコトが好きだったんだね・・・(´∇`)
なんだかんだ言ってダーリンもチコちゃんのゴハンとかお水とか
ちゃんと?してくれてますしね

「ウンコさえせんかったらなぁ~」とダーリンはゆーてます(笑)
ネコダメポイントってそこですかっ!?( ̄□ ̄;;)
投稿日:2007-09-12 Wed
はい♪チコちゃんにってプレゼント(*´∇`*) 
おっ♪チコのゴハンやん~
この間、チコちゃんを職場に連れていったときに
楽しみにして待っててくれたMねーさんが
「こないだチコちゃんがたくさん遊んでくれたからあげてな~」
って買ってくれたのです
Mねーさん、ありがとですぅ~(´▽`)
んでね、このネコ缶ね・・・超萌えますのん!

ほらほらっ!子ネコちゃんのカワユイおねんね姿がっ(/ω\)
開けるのがもったいないくらいだわ~
んでも子ネコ用とかじゃないんだなぁ~と思いながら缶の説明書きを見てみると・・・
『一般食キャットフード(総合栄養食と一緒にお与えください)』って書いてあります
これって単品ではアカンやつやねんな~
あ!じゃ今までのは!?
あんまり気にせずにネコ缶を買っていましたが・・・まさかっ( ̄□ ̄;;)
確かめてみると普段のゴハンの缶はちゃんと『総合栄養食』の表記がありました
子ネコ用を選んで買っていたから大丈夫やったよーです
いや~、フード選ぶときはちゃんと見ないとダメですね
Mねーさんの愛のこもったプレゼントは
普段のネコ缶のんにトッピングしてあげてみました♪
小食のチコちゃんが喜んで完食してましたからよっぽど美味しかったんでしょうね~
後、今日はワタシがお風呂に入っているのに興味を示して
湯船のフチにあがってきたのはええのですが・・・
お約束どおり足を滑らせて、ドッポン!とオシリからハマっておりました(笑)
水浸しで逃げていったので廊下とかビショビショに・・・
慌てて追いかけて拭いてあげました(゜▽゜;)
必死で毛繕いする濡れネズミチコちゃん

もうコレでお風呂こないかな~と思いながら半身浴してたら
半乾きになったチコちゃんが再びお風呂に参上してました
案外懲りないタイプのよーです( ̄ー ̄)
投稿日:2007-09-11 Tue
『DVネコ』チコちゃん・・・・よくよく考えると、ニンゲンが構ってあげられなかった日に手がつけられないほど興奮して噛んでくる気がします
仕事が立て込んだこの数日・・・
オニーサン登場もあいまってヒサビサに傷がふえたぜ(-_-;)
お留守番で淋しかったから、帰ってきたら嬉しすぎてはしゃいじゃうのかな?
お休みで1日オウチにだれかいる日は多少暴れますが
テンションがまったく違っていますもん
そー思うと、お留守番チコちゃんがカワイソウになってきますが
んでもニンゲンと暮らしていく生活ではガマンしてもらわんと・・(-_-;)
まあ、こんなカワイイことも子供のうちだけかもしれないですけど

あ、チコちゃんの好きなオニーサンが今晩もちょっと来てくれるって~
お、キレイにしとかな♪
ピンポ~ン・・・・
チコちゃんオニーサンきたで(´∇`)
昨日の書類の記入もれがあったとのコト
オニーサンと玄関先でお話していると、少し離れてチコちゃんが見ています
「ニャンちゃん、おいで~」
オニーサンが呼んでくれました
なのにチコちゃんは目をまん丸にしたまま後ずさりを・・・(゜▽゜;)
あんなに大好きだったオニーサンやのに今日はどないしたん!?
昨日「引き」も大切やってゆーてたやん・・・
いや・・・若干押してから引くんやってヽ(;´Д`)ノ
引きまくりやったらアプローチになれへんやろ?

んもぅ・・・チコにそんなむつかしいこと言わんといて U>ω<)
投稿日:2007-09-09 Sun
だんだん高いトコにものぼれるようになってきましたもっぱら本棚の上にのっては世界を征服したよーな顔をしているチコちゃんですが

こないだ飛びそこなってまっすぐにストンと落ちてましたやん(゜▽゜;)
足とかくじくコトもあるらしいから気をつけてや~(汗)
そして・・・ニンゲンの肩に乗って飛び移るという新技も覚え
着替えているワタシを駆け上りタンスの上へとヒラリ~(;°ロ°)
タンスの上のホコリを足にくっつけて降りてまいります・・・
そんなテンションあげあげのチコちゃんがさらに今日は張り切っちゃいましたのっ!
なんたって車のディーラーのオニーサンがきてくれて
チコちゃんと遊んでくれたんですもの(*´∇`*)
オニーサンがネズちゃんを投げてくれたりナデナデしてくれたり・・
もうそれはそれはチコちゃんは舞い上がっちゃって
オニーサンのカバンに入ってみたり、周囲を走り回ってみたり
もう自分で自分をどうしていいのか分からなくなって
耳が倒れるほど興奮して手がつけられませんヽ(;´Д`)ノ
もうしわけありませんが・・・チコちゃん強制退場です
閉めた戸の向こうで「フミャーーン」と鳴いていましたが
そんな体育会系のアプローチはやりすぎです、センセイ(-_-;)
恋愛には「引き」も大切なんですよ
オニーサンが帰った後も興奮しっぱなし
この燃える恋心のオカゲでワタシはまた傷だらけなんですが・・・

こうやって寝てるときが平和ですぅ~(´Д⊂
投稿日:2007-09-07 Fri
のんびりした休日の昼下がり・・・・
ワタシの新聞読むのをジャマするチコちゃんを拉致して
お約束してた職場に行ってきました(*´∇`*)
予告していたのでネコ大好きMねーさんがすでに待機(笑)
「チーのまんじゅう(肉球のコト)噛みたい♪」
と言ってましたが、チコちゃん心の準備はできてますか!?
できてるわけないじゃん!ここドコなん~!?((((;゜Д゜)))
といったカンジで休憩室に入ったとたん、スミッコに逃げ逃げです(゜▽゜;)
何人かで「チコちゃ~ん、にゃ~」と呼びかけたり、ヒモをゆらして誘い出してみたり・・・・
そのうち若干落ち着いて出てきそうになるのですが
休憩室ですので人の出入りがあるたびにドアの音でまたビックリ
そんな繰り返しでしたが、まあ後半は機嫌よくヒモに飛び掛っていました(´∇`)
でも休憩室といっても半分倉庫みたいなトコ
スミッコに隠れまくってたチコちゃんの足は真っ黒(ーー;)
換気もよくないトコだったのでタバコのニオイもついちゃったね~
外出のストレス・オン・ザ・ストレスかもしれないですが
人生2回目のお風呂を決行いたしました!
抵抗はしましたけど、ちっちゃいから押さえてゴシゴシ丸洗いです
子ネコって楽ねぇ~ε= (´。`)

洗ったあとは毛繕いに必死です
乾かすのにドライヤーは断固拒否されました(笑)
まあ夏だし、自然乾燥でお願いしますセンセイ('∇')
ふふーん♪シャンプーのニオイ~
きれいになったね(*´∇`*)
毛繕いも終わってオネムなチコちゃん

今日はも~疲れたワ・・・・
ごくろうさま☆
でもまた来てなってみんなゆーてたで(´∇`)

ん~、考えとく・・・・
投稿日:2007-09-07 Fri
最近めっきり家に帰る時間が遅いワタシ・・・仕事のシフトだから仕方ないのですが
チコちゃんのありあまるパワーを帰ってから寝るまでの短い時間で消費するのはちとキツイんです(´Д⊂
とりあえず急いで帰るねーチコちゃん三 (lll´Д`)ノ
と・・・玄関を開けると、チコちゃんが待っていました
ゴハンはダーリンがあげてくれてるはず・・とチコちゃんのお皿を見てみると
あら?減ってない(・・?
チコちゃん、食欲無いのん?と思ったけど
遊んで遊んでとキラキラワクワクした目のご本人はそんな感じではなく
も、もしかしてっ!( ̄□ ̄;;)
「ネコ缶・・・全部あげた?」
別室のダーリンに聞いてみました
「うん~、いつもの袋のより少ないかな~と思って」

普段は缶ゴミが増えるのがイヤなので、袋入りのをあげてるのです
でもやっぱり味の種類が変わったやつのほうがいいかな~といくつか缶も買ってあったのですが
こう見えて・・・じつは袋も缶も内容量は一緒なのです
んもう・・・チコちゃんは小食だから半分くらいでいいのに(-_-;)
最近は1回の食事を3回くらいにわけて食べるセレブっぷり
あんまりガツガツすることもなく
どうしても足りないらしいときはそっと常備のカリカリを少し召し上がってます
ダーリンにあげ過ぎやで~と注意すると
「ニャンはいる分しか食べへんやろ?多くても大丈夫(´∇`)」
そりゃそーですけど・・・
残ったのを捨てるとかするのはワタシなんだけどなぁ~(-_-;)

投稿日:2007-09-05 Wed
やっぱりチコちゃんは「車屋のおにーさん」に恋しちゃってる?今日電気屋さんがきたのですが、そのオジサンにはまったく近寄ろうとしなかったのです
こうやって遠くから様子を伺うのみ・・・

オジサンは「かわいいネコちゃんですね~」と好意的だったにもかかわらず(-_-;)
好みがハッキリしてるのね、チコちゃん・・・

ね~、オニーサンまたくる?
来てくれる予定だけど・・・チコちゃんと遊ぶためにくるんちゃうで(゜▽゜;)

いけにえクロちゃんをカブリとなさるチコちゃん
オカゲでワタシの手の傷はだいぶへったものの・・・クロちゃんがだんだんとヨレヨレに

眠りそうなチコちゃん
今日はワタシがお休みの日だったので、チコちゃんの写真たくさんでお送りしました(*´∇`*)
投稿日:2007-09-05 Wed
今日は前に記事にしました「タビィちゃん」が職場に遊びにきてくれました(*´∇`*) 飼い主のN君がお休みの日につれてきてくれたのです♪
拾ったときはガリガリだったのに・・・半年たった今では4kgオーバーの立派なお体に
ネコ一派の人達の大歓迎にあいすぎて(笑)キャリーの中から出てきてくれませんでしたが
ナデナデしたらお目々をほそーくしてゴロゴロしてくれたのん(´∇`)
もーワタシのコトは覚えてないだろうけどね~
ね~、またチコちゃんもつれてきてねってリクエストされたよ

んん~、知らんヒトたくさんおるとこやろ~
チコおうちがいいもん
そーやろうけど・・・(笑)
そいえば昨日本棚の上にあがったのをアップしましたが
恐ろしいコトに・・・チコちゃん見事に落下しました
上にのせていた不細工なワンコのヌイグルミ(実はティッシュボックスカバー)にのったところ
一緒にドスンと・・・(-_-;)
でもさすがケガも無く、本人はかなりビックリしたようでしたが
すぐ立ち直ってまた上ってました(笑)

水槽の上の小窓が開いているので・・涼しいのかな?
最近の定位置はこんなカンジです
投稿日:2007-09-04 Tue
シッポの先のハゲハゲに薄っすらと産毛がはえてきました(*´∇`*) よかったぁ~ずっとオハゲやったらどーしよと思ってたよぅ~

ん~、別に困れへんけど
そやな・・チコちゃんはまったく気にする様子はなかったな(-_-;)
まだ暑さ全開の大阪・・・チコちゃんも玄関で涼をとっています
それにしても伸びすぎ(゜▽゜;)
手足も長いのかな?伸びるとすごく大きく見えるチコちゃんです

とうとう、本日こんな危険地帯に上ってしまいましたΣ(゜ー゜;)
チコちゃんは実はネコなのに机から落ちたりしてるドジっ子
(しかも背中からです・・・)
こんな高さのトコ大丈夫ですかっ( ̄□ ̄;;)

んん~、降りるのを迷ってます・・・助けるべきでしょか?
いやいや・・・なんとか自分の力でやっていただかなくては( ̄~ ̄;)
しばらく見守っていたら、水槽のほうにジャンプしてなんとか自力脱出できました
上るのはいいけど・・・ホントに落ちたりしてケガしないでね~(´Д⊂
投稿日:2007-09-04 Tue
拾った当時のチコちゃんはホントに小さくてネコトイレも上れないから本で階段を作ってあげたもんですが・・・

もうこんなトコにも上っちゃうように(゜▽゜;)
水槽の上は一応フタがありますが、プラスチックでなんの固定もしておりません
何かの拍子にずれたり割れたりしないかな~(-_-;)
ケガせんといてよ、チコちゃん(汗)
そんなコト思いながら水槽の上から水の中を見てるチコちゃんを観察してました
すると・・・急に毛を逆立てて 「フゥーーー!!」
何!?何がおりますのん?( ̄□ ̄;;)
今はもう小さいエビとお魚さんがちょっといてるだけやないか
怒る要素はこれっぽっちも無いはずやでぇ~
まさかなんか変なモノ見えましたか!?(怖い怖い・・・)
一生懸命怒ってるチコちゃんの視線の先を確認しましたが
水面がゆれているだけです
ワタシが近くでいると怒るのをやめましたが、離れてしばらくするとまた「フゥーーー!!」
なんでしょう?水面に映った影でも怖かったんかな?

なぁ、チコちゃん
動物って見えないモノが見えるゆーけど・・・何を見てたん?
投稿日:2007-09-02 Sun
そろそろチコちゃんのゴハンが少なくなってきたので近所のホームセンターに買出しにいってきました
そこでこんなモノを発見!!Σ(゜ー゜;)

チコちゃんの大好きなネズちゃんが5匹もセット!!
しかもみんなこっち向いてます、ガン見です(笑)
これだけあったら多少無くしてもいけるで、チコちゃん(*´∇`*)
と・・いうことで買ってしまいました
このお店では他に『ネズちゃん10匹詰め合わせパック』も・・
かなりネズちゃんを押しているお店だわ・・(゜▽゜;)
オウチではあまり使い道が無かったオレンジネズミちゃんのネコジャラシを分解して
イスんとこにくくりつけてみました
おおう!かなりエキサイトしてまっすヽ(´ー`)ノ


ヒモ部分がゴムなので引っ張っても戻っていったりする動きが面白いみたい
いや~、気に入ってもらえてなによりです(´∇`)

なんかネズミ密度アップやな♪
投稿日:2007-09-01 Sat
ワタシの手のキズのひどさに職場ではチコちゃんは『DVネコ』と呼ばれております・・(-_-;)
動物病院で爪を切ってもらってちょっとはキズは減りましたが
噛む事を全面に怒っていいのか悩むところであります・・・
ホントだったら兄弟猫や親猫とじゃれたりケンカしたりするのが普通ですもんね
ニンゲンとネコの生活でどうしても1対1の関係しかないと
自分が兄弟ネコの役割も担わないといけないのかな~とも思ったり・・
『ネコのしつけ』をネットで検索してみました
ふんふん・・・( ..)φ
体罰はダメ、怒鳴るのではなくて普段と口調を変えてきつく言う
目を見てこんこんと叱る・・・ですか
しつけってなかなか加減が難しいな~(-_-;)
そんなこと思いながら読み進むと衝撃の一文が・・・
『叱るときに名前を呼ぶのは逆効果です』
呼びまくってましたYO!∑( ̄□ ̄;;)
これ、かなり意識してないとホントについつい言っちゃってます
チコちゃんもテンションが上がると歯止めがきかないタイプなので
こーゆーしつけのマニュアル通りにしてもちっとも効いてないよーに見えるし
とりあえずは噛む力が入りすぎたら怒るのですが・・・
目が真ん丸になって興奮しすぎて止まらないチコちゃんにはワタクシの身代わりに

カワイソウだけど、クロちゃんよろしくお願いします(>Д<;)
拾ったときのチコちゃんくらいの大きさのぬいぐるみです
チコちゃん・・・クロちゃんの首筋を思いっきり狙って咬んでました!(゜▽゜;)
殺る気マンマンやないですかっ!
クロちゃん、ホントごめん・・・(-_-;)

遊んだあとはクールダウン
コップについた水滴をナメナメしてるちょっとお疲れ顔のチコちゃんでした☆
投稿日:2007-09-01 Sat
以前、ネコおやつのなまり節をあげたら消化が悪かったらしく夜中にかなりゲッゲと吐く動作を繰り返してかわいそーだったチコちゃん
吐くまではいかなかったけど、逆に吐いたほうが楽になったかも
・・と思っちゃうくらい何回もなってたので
今後のためにネコ草を買ってきました
種から育てる分で、お水をやって数日・・・・

きれいに伸びてきました♪
植物の発芽って・・・なんでも心ウキウキしますね(´∇`)
が・・肝心の本人はチョイチョイと前足で草を倒して遊ぶのみ
まあ気分が悪くなったら自然と口にするもんなんでしょうか?
それとも、こーゆーのって他のネコが食べてるのを見て知るものなんでしょか?
そーだとしたら
もしかして・・・ワタシがお手本を!?(゜▽゜;)

ん~?もーチコ気持ち悪ないもん
だよね~(-_-;)
ま~イザとなったらニンゲンの尊厳を捨てて・・・ネコ草を食べますから
そんときはちゃんと見ててな、チコちゃん(´Д⊂

あ・・・聞いてない耳・・(=_=)
△ PAGE UP