投稿日:2008-04-07 Mon
本格的にお仕事も始まり(これまで研修だったんですが、やっと新店オープンしました)
なんだかんだと・・・・もう更新せずに1ヶ月以上すぎちゃいました(゜▽゜;)
で・・・そろそろ『育児』という月齢でもなくなってきたので
気分をかえて、ブログを移動することにしました
『チコにゃんのガブリエル日記』
成長ネタがなくなってきたので、チコ8割のヨークの日常2割くらいで
ノンビリいきたいと思います~
こちらをのぞいていただいてたみなさま
お手数ですが、よかったらチコちゃんのガブリエルぶりをのぞきにきてくださいね(´∇`)ノ

チコは元気やでぇ~♪
スポンサーサイト
投稿日:2008-03-04 Tue
ときどき血液型が何か聞かれるときがありますまあ・・・適当ニンゲンの O型 なんですけど(゜▽゜;)
信憑性がどーのこーのゆーより、話を膨らませる話題の一種としては重宝かも
ネコにはネコの血液型があるそーですが

ニンゲンに当てはめると、チコちゃんは絶対O型気質だと思われます(´∀`)
チコちゃんは毎朝5時半くらいにワタシを前足でチョイチョイひっかいて起してくれます
が・・・ある日、ダーリンと位置をかわって反対側で寝ていたときのこと
ダーリンの 「うぉっ!」 という声で目が覚めました
「どないしたん~?」
「・・・チーの爪が鼻の穴んとこにひっかかった!」
チコちゃんはワタシではなくダーリンを一生懸命起していたのです
で・・・チョイチョイとした手がうまくダーリンの鼻の穴にヒットしたようで(笑)
ダーリンはチコちゃんの初起こしがうれしかったらしく
「どーしたん、ちーぬん~(´∇`)ノ」 とチコちゃんをナデナデしてお布団の中に入れておりました
これまでワタシがゴハンをあげているから、ワタシを起すのだと思っていたのですけど
起こしやすい方向の人を起してただけだったのね・・・・
もしかしてダーリンとワタシ、区別してないとか?

どっちでも遊んでくれるやん~
まあ、ぶっちゃけそーですけど
普通ネコって人を見て対応しないかな~?
あとイタズラしたのを怒っても全然すねたりしないし(反省もしないけど)
機嫌悪いときもないし
なんだか今まで接してきたニャンコちゃんに比べて おおらかな気がします

細かいことは気にせーへんタイプやで
まあ、ヨークママの娘やからO型なんかな~ε= (´。`)
ただ、ひとつだけチコちゃん非常に細かいトコがありまして
おトイレのお砂は ぜったいばっちりきっちり かけなければ気がすまないらしく
いつもすごく上手にお埋めになるんですの
んでワタシがおトイレ掃除をすると
ちょっと気になるらしく、いつもお砂をかけなおしに来ますのん(-_-;)
投稿日:2008-02-24 Sun
今日はお友達のゆずさんのお誘いでウィーン菓子&自家焙煎コーヒーのカフェに行ってきました♪
Cafe Wiener Rose ←大阪のコーヒー好きの方はぜひ☆
ケーキの写真はゆずさんが撮っていたので・・・・
きっと気がむいたらアップしてくれるでしょう(´∀`)
普段に見てるカラフルで華やかなフランス菓子系とは違って
地味だけどしっかりどっしりといったカンジのウィーン菓子
たしかにそーゆーののほうがコーヒーには合うような気がします
オナカが空いていたのでケーキのほかにトーストも頼んで・・と
オサレなカフェでかなりガッツリ食べてしまいました(゜▽゜;)
ま~いいのよ、どれもすんごく美味しかったからっ!

チコのんはっ!? 自分らだけ食べてきたん!?(怒)
そーです、そのとおりなんですが・・・・
実はそのあと続きがあってですね
ゆずさんがワタシに気を使ってくれまして
コーヒーを堪能した後、『ネコカフェ』 に行こうと予定してくれておりました
ちょうど最寄り駅が一緒だった
『CAT CAFE 猫とあそぼ』
何故か本日の大阪は寒波厳しく雪もちらついてくる始末
そんな中、風にビュンビュン吹かれながらたどり着くと・・・・
「ごめんなさい~、満杯で入っていただけないんです」
ここのカフェは面積がすごく狭いのですが
お客様がネコより多い状態になっておりました( ̄□ ̄;;)
ううう・・と泣きながら、玄関口にいたニャンコにチュウだけしてもらい退散
でもなんだかネコのつもりだったこの気持ちをどーしたらいいのっ!
と・・・今度は電車に乗ってちょっと大きめのネコカフェに行くことに
『猫の時間』
するとですね、なんとここも満杯!Σ(・ω・`;)
入れないお客さん達がわらわらとお店の前で待機している状態
今までかつてこんな事なかったんですけどっ(つд・)
もうこれ以上はがんばる元気がなく、一般のカフェでお茶飲んで帰った次第でございます・・・

ネコさわりたかったらチコがおるやろっ!
でもセンセ、ネコカフェのコはたぶんこんなにガブらないと思いますよ・・・

投稿日:2008-02-20 Wed
えーっとね・・・・、ワタクシのパソコンちゃんが『風前の灯火』というカンジです(-_-;)前々からグラフィックボード(ビデオカード)が悪くて、3Dのゲームなどは画像の線や色が若干くずれていたんですけども
とうとう、ノーマルな通常の平面でもヘンな線が出現しております
どうやらお亡くなりになる日もそう遠くないヨカン┐(´ー`)┌
え、修理しないのかって?
そーですね・・・メーカーに一度見積もりしていただいたんですが
「ビデオカード差し替えは 5万円 になります」
おらおらおらっ~!(゜Д゜#)
パーツ屋で売ってるヤツは2万せーへんらしいやないか!!
ただもう5年以上前のパソコンって、今のんと差込の規格が違うんだって・・・
中古のパーツ屋さんで合うやつ買ってきて、自分で交換して
それでもアカンかったらショックやしなぁ~(´Д⊂
と・・・いうコトで悪くなってから1年近く放置して使ってきました
新しいの買いたいんですけど、大きい買い物の予定がちょっと詰まってるし
なんとか、あと半年くらいなんとかがんばっていただきたい!(切実)
もし長いこと更新してなかったら・・・
「ああ、とうとうパソちゃんが・・・」と思って気長に待っててください~(つд・)
さて、こっから本題のチコブログでございます☆

ワタシが(問題の)パソコンを見ていると
淋しいのか、パソコンの横に置いているカゴの中でお休みになります
と言ってもチコ用ではないんですのよ
すっごくくつろいで入ってますけど、この下にはマフラーやカバンなんかが・・・
はい、もちろん毛だらけですとも!

でも、ナデナデするとゴロゴロと気満ちよさそうで
まあいいか~(´∇`) となっちゃいます
最近はとうとう寒さにガマンできなくなってきたのか
晩寝るときにお布団に入ってくるようになりました
今までネコと一緒に生活したことのなかったダーリンはそれがちょっとうれしいらしく
チコちゃんが枕元にくると
「チーぬん、お布団入り~~(´∀`)ノ」
とめくって呼びかけております

お布団がないときはこうやって人の足でくつろいで
暖をとっているかしこいチコちゃんなのでした('∇')
※自分でヘンな体勢で写真を撮ったので・・・・なんか構図が・・・(-_-;)
投稿日:2008-02-14 Thu
チコちゃんのゴハンは1日2回前菜?としてウェットフードを半袋(30~40gくらい)食べて
その後、メインのドライフード(今はファーストチョイスのグロース)を何回かに分けて時間をおいて食べています
一応フードの説明書きの給餌量を目安にあげてるんですが・・・
それでも朝早くにオナカが空くんでしょうね・・・・
今日は朝の5時に起こされました(´Д⊂
それぞれのネコちゃんがさまざまな起こし方をするのでしょうが
最近のチコちゃんの 『ニンゲンさん起しコース』 はこうです
人間でゆーところの「人差し指」、前足の指を1本だけ器用に爪を出して
ワタシの唇の端っこを軽く引っ掛けて引っ張ります
すごく痛いワケではないのですが、チクチクするのでうっすら目が覚めます(-_-;)
でも、そんなに朝早くにゴハンをあげるワケにはいかないので寝たフリをしてると
唇をザリザリとなめてきます
顔のほかのところではなく何故か絶対唇なんですよね
これにはちょっと愛を感じるのですが・・・・
ニャンコの舌はザラザラなのでやられすぎるとちと痛いです(;´Д`)
こうなってくると寝たフリもできず、かといってゴハンをあげるワケにもいかない
仕方無いのでチコちゃんの頭をナデナデして
お布団にどうぞ~と誘導して気をそらせ・・・・なんとか6時すぎまで間を持たせています
それなら、6時までオナカがもつようにゴハンの量を増やしたらいいのではと思われた世間のみなさま・・・・

体型的にピンチなんですっ!! ほらねっ!
子供から大人へと体型が変わってくるのでしょうが
こんなモンですか!? こんなんでええの!?

ん?チコのこと?
ただいま4kg弱・・・体重的には許容範囲内かもしれないですが
なんかね~、小さい時はあんなにスリムで軽かったのにっ(´・ω・`)

ほら、こんなんだったんですよ・・・・
△ PAGE UP